ショアジギング初心者・中級者におすすめ! 【ルアーの交換に1秒も無駄にしない ショアジギングにおすすめのスナップについて】 ~短い青物の時合(ジアイ)を逃さないために~

はじめに

今回はショアジギングにおすすめのスナップについて紹介します。

なぜスナップを使用するのか

ショアジギングにおいて,スナップを使用するか,しないかで意見は分かれると思います。
筆者は,断然使用する派です!


その理由ですが,
ずばり,ルアーチェンジに「1秒でも無駄にしたくないから」です。


「1秒も無駄にしたくないから」って,大袈裟だな~って思っている人,いますよね?


しかし,朝まずめの時合(ジアイ)はせいぜい30分程度,その中でもルアーが届く距離でナブラが湧くなんて,ほんの数分で,短ければ1分どころか数秒しか続きません。
そんな短いチャンタイムにルアーの交換時間を1秒でも無駄にしたくはないのです。


今,付けているミノー系ルアーでは届かない場所でナブラが湧いていたら,メタルジグに付け替えますし,付けているルアーでナブラに通しても反応が無かったら,ルアーを交換します。


ちなみに,筆者はナブラにルアーを通しても反応が無い場合は,すぐにルアーチェンジします。青物が高活性な状態になっている時に,反応がない同じルアーをキャストするのは多くても3回までです。だいたい,2回通してダメならチェンジします。
と,いうことで,ルアーチェンジに「1秒でも無駄にしたくないから」という理由で筆者はスナップを使用しています。

筆者のルアーチェンジへの考え方については,また別の記事で解説しています。

ルアーチェンジ,ルアーローテーションの記事は

スナップ否定派の理由

スナップを使用しない派の意見として,最も多いのが,「スナップは大物が釣れた時に伸ばされる」というものです。

確かに,ノーマルのスナップでは伸ばされると思います。

しかし,メータークラスのブリでも伸ばされないスナップがあればどうでしょう?

おすすめのスナップ

ACTIVEのルアースナップ・ストロング2号(強度31.5㎏)は,私が数年使用しているスナップで,今までに伸ばされた経験はありません。

このブログで紹介している魚の,ほぼ全てにこのスナップを使用しています。(使わなかった記憶がない😅)

メーターブリでも伸ばされていませんし,根がかりした時も,スナップが伸びてルアーが外れて回収できたってこともありませんでした。

10kg以上のヒラマサやカンパチは,私の通うフィールドにはほとんどいないため,釣った経験がないので保証しませんが,相手がブリ属なら大丈夫だと思います。

そして,このスナップの良いところは,普通に手だけでも開閉できる適度な強度です。

あまりにも強すぎるものだと,開閉が難しいです。但し,このスナップのおかげで親指の爪が割れたことは,今まで何度もありますので,ご注意ください。

ACTIVEのルアースナップ・ストロング2号(強度31.5㎏)

余談ですが,筆者は,ショアジギングの際には必ずグローブを着用しています。グローブの着用については,また別の記事で話したいと思います。

キャストのし過ぎでテニス肘になっている人!

手首が腱鞘炎になっている人!

グローブの着用をおすすめします!

筆者おすすめルアー
これだけあれば,青物釣れます!
(クリックすると最新の価格が分かります)

プロフィール

 釣り過ぎダニエルです。

 瀬戸内海の沿岸部に在住で,自宅又は職場から車で20分圏内に多数の釣りスポットがあるという,恵まれた環境で,主に防波堤やサーフから40g前後のルアーをメインとするライトショアジギングで,日々ブリ・サワラを追い続けてキャストを繰り返しています。
 青物のハイシーズン中には,ほぼ毎日のように朝マズメは釣り場に行っているという,ホントに釣りバカな奴です。
 以前は,夜釣りでアジングやエギングなどのライトゲームもしていましたが(どちらかと言えば,そっちがメインでした。),夜釣りと早朝の釣りが両立できない年頃となり,最近はもっぱら青物を狙っています。
 釣行回数的にも釣果的にも,知人・釣友から”釣り過ぎ”と言われる経験を元に,筆者が釣った魚やヒットルアー,豆知識等などを紹介させていただきます。
 このブログで紹介する釣果については,全てショアジギングでの釣果となります。ボートでのジギングの釣果は一切含まれておりません。ボートゲームに関しては,ボート専用のタックルすら持っていないド素人です。ご了承ください。

プライバシーポリシーについて

Amazonのアソシエイトとして,当サイト[ショアジギングマスターへの道]は適格販売により収入を得ています。