釣行時間・環境
時間 朝まずめ
場所 瀬戸内海沿岸部 防波堤
水深 10~15m
釣果状況
休日の朝まずめ
この日にヒットしたルアーは
ジャックアイ マキマキ サゴシスペシャル 40g(下記参照)
カラーは,赤金のゼブラグロー(片面)
とりあえず,朝まずめはサワラ狙いで,表層付近を狙う!
フルキャストからの着水後,5秒~10秒ほど沈めて,10~20回転巻いて,また5秒~10秒ほど沈めて,10~20回転巻いてを繰り返していると,
ガツッとヒット!!
(巻きスピードは,超高速ではなく,やや高速巻きぐらい)
アタリと引きはサワラっぽい!
寄せてくると,やはり良型のサワラ!!
干潮で足場も高かったので,少々難しかったですが,
ドラグを調整しながら,なんとか自分でランディングして,無事にネットイン!
7mのシャフトで良かった!
良型の青物を自分でランディングするなら,シャフトは7mがおすすめです!

釣り過ぎダニエル
おすすめの記事はこちら!

ヒットルアー
ハヤブサ(HAYABUSA)・ジャックアイ マキマキ サゴシSP(40g)
(1)誰でもカンタン「投げて巻くだけ」 (2)キラメキで誘う「ホログラムスピンブレード」 (3)カーブフォールでもブレードが効く「フラッシュフォール」 (4)バイトを誘発「左右非対称ホログラム」 (5)本体カラーとマッチ「SABIKIアシスト」 (6)サビに強い「タフティンコートフック」 (7)強靱塗装「6層アルティメットコート」
使用タックル
| ロッド | シマノ 20 コルトスナイパー XR S100M  | |
| リール | シマノ 21ツインパワーSW4000XG  | |
| ライン | よつあみ super JIGMAN #1.5 300m  | |
| リーダー | サンライン システムショックリーダー ソルティメイト FC(25lb~35lb)  | |
| スナップ | アクティブ ルアースナップ・ストロング (2号)  | |
| タモ | メジャークラフト ヘキサネット(L)  | 
	
